GMK NerveのGBがBasekeysで開始|締切は2024年5月6日まで

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

2024年4月16日、Basekeys主催のmasroは自身のXを更新し、GMK NerveのGB開始をアナウンスしました。

GB開催期間は、2024年4月15日から5月6日までとなっており、標準キットにあたる「Acero Kit」は、日本円で21,000円(税込)となっています。

キーキャップの材質はダブルショットABSとなっており、プロファイルはCherryです。

アルファキーのベースカラーはライトグレーとなっており、レジェンドはパープル。

MODキーはグレーに蛍光イエロー、アクセントのアローキーはパープルベースとなっており、サイバーパンク好きにはたまらない配色と言えるでしょう。

GMKNERVEACERO scaled

また、Neon Kitは、MODキーのベースカラーが蛍光イエローとなっており、派手さを好む方はこちらもおすすめです。

GMKNERVENEON scaled

今回は、4つのキーキャップセットに加えて、各2色のカラーラインナップを揃えた2種のアルチザンキーキャップ、デスクマットも販売されます。

デスクマットのサイズは、一般的な大判デスクマットと同サイズの900mm×400mmですが、厚さは4mmと非常にしっかりしています。

欲しい方は、Basekeysよりどうぞ。

GMKNERVE Scene3 Render1 MiKeyDigit scaled

情報および画像参照元:https://basekeys.jp/products/gmk-nerve

Greenkeysは成果型報酬広告のみで運営されており、Google広告はユーザーアビリティが低下するため使用していません。
メディア運営継続のために、記事を読んで良かったと思った方はBuy me a coffeeを通して支援をお願いします。

好きなキーボードレイアウトを探す

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

GreenKeys著者情報

河村 亮介のアバター 河村 亮介 Greenkeys運営責任者/GreenEchoes Studio代表



本サイトの記事はすべて筆者が取材・編集・執筆を行っています。
キーボードを100台以上を所有・レビューし、国内外のメーカー・販売店への寄稿実績があります。また、自社運営のキーボード専門ショップ「Greenkeys Shop」を運営。
本サイトは成果報酬型広告リンクを含みます。製品提供を受けて執筆する場合はその旨を記事内に明記します。


著者プロフィールはこちら
→ 編集方針は こちら をご覧ください。
→ お問い合わせは こちら からお願いします。

タップできる目次