2025年10月19日、Jezail Funder Japanは公式Xを更新し、ノーマルプロファイル向けキーキャップのカラーアンケートを実施しました。
LCK / LAKのロープロファイルシリーズに加えて、
— JezailFunder Japan (@jezailfunder_jp) October 19, 2025
JezailFunderがノーマルプロファイル向けのDSAキーキャップも準備中です! pic.twitter.com/JZ2ugmV5bU
現在準備中となっているのが「DSA」と呼ばれるノーマルプロファイル用のキーキャップです。
アンケートでは、新規に作成する色について、続くポストでアンケートを実施しており、赤・青・グレー・緑の中から一種類を回答するものとなっています。

この選択肢だとこれが一番かなーと予想して回答しましたが、やはりそうでした。
DSAプロファイルは、一般的に利用されているCherryプロファイルとは異なり、全高が低く各行によって傾斜に差がないのが特徴。
また、キーの天面は中央部に向かう形で窪んでおり、「指が吸い付くようなタイピング感覚」と表現されることもあります。

Cornixで一躍有名となりましたが、Jezail Funder に関しては、LAK/LCKプロファイルを採用したロープロファイルキーキャップをリリースしていることでも有名です。

自作キーボード界隈のロープロファイルキーキャップといえば、Jezail Funderの製品が多く使われるようになってきましたね。
一般的にキーキャップというと、英語配列がセットになって販売されているケースが非常に多いです。
その点で言うと、Jezail Funderのキーキャップは、単品販売やスモールセットの販売を中心に行なっていることも差別化となり、人気になってるのではないでしょうか。
あなたもぜひ回答してみてください!
- 初版執筆日:2025/10/20
- 最終更新日:2025/10/20
- 取材方法:メーカー公式リリース・公式SNS投稿参照
- 参照・引用元:X投稿 @jezailfunder_jp (2025/10/19) /画像出典:MelGeek https://www.melgeek.com
- 利益相反:商品提供:なし 本稿収益化リンク:あり
気になるタグをタップ
Basekeys Cannonkeys Cerakey Chosfox Drop Epomaker FKcaps Grovemade HHKB HHKB Studio Keycaps Hippokeys Jezail Funder JezailFunder Kailh KBDfans Keyboardio Keychron Logicool Mojo68 MONSGEEK NEWS Niuniu OMNITYPE ONEPLUS PMD REALFORCE Sonnet STOCK tadpole TEX WOBKEY work louder YMDK ZENAIM zfrontier ふもっふのおみせ エレコム キーケット キースイッチ トラックボールマウス 分割キーボード 天キー 自作キーボード 自在スタイル 記事一覧