Majestouch MINILA-R Convertible」向けの交換用キーキャップが発売開始|ダイヤテック株式会社

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

2023年3月15日、ダイヤテック株式会社は「Majestouch MINILA-R Convertible」専用の交換用キーキャップ「Patch Keycap」シリーズを発表しました。

全4モデル展開となっており、価格はそれぞれ4,980円(税込)となります。

現時点での購入先はダイレクトショップのみ。

発売されたのは白とスカイグレーの2色で、それぞれ英語配列・日本語配列をラインナップする。

日本語配列は66キー、英語配列は63キーとなっており、いずれもFILCO MINILA-Rにのみ対応。

MINILA-Rは60%レイアウトをベースとしていますが、自体が一般的なキーボードの配列とは異なり特殊配列となっており、汎用性はほぼなく、あくまでも専用交換キーキャップという印象です。

この美しい2色形成キーキャップはFILCO独自のものとなっているため、個人的にはもっと汎用性を持たせて欲しかったところ。

2色成型とはまずキーキャップの文字部分を樹脂で成型し、その文字部分をベース部分と組み合わせ再度成型する技術です。金太郎飴のような形状になるので印字が消えることがありません。

https://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=7284

購入はダイレクトショップよりどうぞ。

画像および情報参照元:FILCO

本ページには広告が含まれます。メーカーから提供を受けた製品・リンクを含む場合がありますが、編集方針に基づき、公平な検証と明確な開示を行います。

この記事の著者
Kawamura top R

GreenEchoes Studio代表
/Greenkeys編集長/WEBライター

河村亮介(カワムラリョウスケ)

取材・検証・撮影・計測・執筆を一貫して担当し、全コンテンツを制作。

編集の独立性と明確な開示を重視しています。

レビュー・PRのご相談は 媒体資料 をご覧ください。

@Hottyhottea

Greenkeysは成果型報酬広告のみで運営されており、Google広告はユーザーアビリティが低下するため使用していません。
メディア運営継続のために、記事を読んで良かったと思った方はBuy me a coffeeを通して支援をお願いします。

好きなキーボードレイアウトを探す

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

GreenKeys著者情報

河村 亮介のアバター 河村 亮介 Greenkeys運営責任者/GreenEchoes Studio代表



本サイトの記事はすべて筆者が取材・編集・執筆を行っています。
キーボードを100台以上を所有・レビューし、国内外のメーカー・販売店への寄稿実績があります。また、自社運営のキーボード専門ショップ「Greenkeys Shop」を運営。
本サイトは成果報酬型広告リンクを含みます。製品提供を受けて執筆する場合はその旨を記事内に明記します。


著者プロフィールはこちら
→ 編集方針は こちら をご覧ください。
→ お問い合わせは こちら からお願いします。

タップできる目次