Keycaps– category –
-
HHKB Studio専用キーキャップセット発売記念キャンペーンが開催される|当選者はKAT Operator プレゼント
GreenEchoes Studioは、2024年10月25日に発売を予定しているKeyreative製のHHKB Studio専用交換用キーキャップセットの発売を記念して、公式Xと連動したプレゼントキャ... -
HHKB Studio Kitのキットセット内容の一部変更のお知らせ(CTRLを追加)
いつも当サイトをご覧いただきありがとうございます。 Greenkeys運営の河村です。 10月3日にPRTIMESから発表したプレスリリースにて、かねてより準備してきたHHKB Studi... -
HHKB Studio Keycapsの発売開始日が2024年10月25日に決定
2024 年11月29日追記 三陽合同会社を販売代理店として、HHKB Studio Kitの国内購入が可能となりました。 2024年10月3日、キーボード専門メディア「Greenkeys」を運営す... -
HHKB Studio専用キーキャップセットの装着画像(墨モデル)を公開|KAT Operater
Greenkeys運営の河村です。 2024年6月からKeyreativeと開発を進めてきた「HHKB Studio専用交換用キーキャプセット」。 今回は、実際にHHKB Studioに「KAT Operater」を... -
HHKB Studio専用キーキャップセットの装着画像を公開|KAT WoB Extensions
Greenkeys運営の河村です。 2024年6月からKeyreativeと開発を進めてきた「HHKB Studio専用交換用キーキャプセット」。 今回は、実際にHHKB Studioに「KAT White on Blac... -
CerakeyのWhite CrazedとBlue Crazedキーキャップの刻印ありバージョンが再入荷|1週間限定で20%オフ
2024年9月20日、Cerakeyは公式Xを更新し、7月の販売から品切れとなっていたWhite CrazedとBlue Crazedの再入荷を発表し、それに伴う記念セールの開催をアナウンスしまし... -
カスタムキーキャップ作成サービス「FKcaps」と業務提携を開始|Keyball専用テンプレートも追加
2024年9月18日、Greenkeysを運営するGreenEchoes Studioは、シンガポールの企業「FKcaps」と成果型報酬広告による業務提携を締結しました。 今回提携したサービスは、下... -
HHKB Studio専用キーキャップセットの装着画像を公開|KAT WoB Candy
Greenkeys運営の河村です。 2024年6月からKeyreativeと開発を進めてきた「HHKB Studio専用交換用キーキャプセット」ですが、無事に製品が完成し、サンプルが手元に届き... -
PBS CLASSICのGB日程が発表される|初の刻印ありPBSプロファイルキーキャップ
ついに刻印ありのPBSプロファイルキーキャップが発売されるようです。 2024年9月17日、キーボード界隈有志によって、刻印ありのPBSプロファイルキーキャップの発売が報... -
HHKB Studio専用キーキャップセットと純正キーキャップの特殊形状キーを比較
Greenkeys運営の河村です。 2024年6月からKeyreativeと開発を進めてきた「HHKB Studio専用交換用キーキャプセット」。 今回は、みなさんが一番気になっている「G/H/B」... -
PBS Profile キーキャップレビュー|CannonkeysとKeyreativeが手掛ける珠玉のキーキャップ
PBS プロファイルキーキャップは、Drop MT3やGMK MTNUを手掛けるデザイナー「Matt3o」氏がデザインしたキーキャップです。 その大きな特徴は、各行による傾斜の違いがな... -
Keyreative HIPPARCOSレビュー|宇宙をテーマにした壮大な世界観のキーキャップ
やはり、交換用キーキャップの定番といえば、Black on White、もしくはWhite on Blackです。 どんなキーボードにもマッチするカラーリングですが、単色構成となっている... -
Keyreative Signal Testキーキャップレビュー|レトロなルックスが魅力
安価で充実したセット内容のキーキャップセットがほしいのであれば、KeyreativeのABSキーキャップシリーズがおすすめです。 Keyreativeでは$60.00以下で、5つのフルセッ... -
KAT Milkshakeレビュー|カラフルでポップなキーキャップを探している方におすすめ
以前は、メカニカルキーボードというと、日本では男性の趣味として捉えられることが多くありましたが、最近ではゲーミングシーンの拡大やデスクセットアップが流行して... -
Keyreative Asimovキーキャップレビュー|透明感あふれるスケスケキーキャップのファーストチョイスはこれ
最近では、LEDを透過する完全に透明なABS素材で作られた「スケルトンキーキャップ」が数多く登場しています。 その中でも注目してほしいのがKeyreativeがストック販売を...