KPrepublicから発売された「DOMIKEY HAND RUBEDシリーズ」は、手作業でキースイッチを潤滑しているメカニカルキースイッチです。
非常に手間がかかる潤滑作業を行っているのにも関わらず、35個入りで $21.50と大変買いやすい価格設定となっている点が魅力的です。
今回は、押下圧の異なる「ASTRONAUT」「DEEPSEA」の2種類のキースイッチについてレビューしていきたいと思います。

好きなキーボードレイアウトを探す
DOMIKEY HAND RUBED ASTRONAUTとDEEPSEAの外観

それでは早速キースイッチの外観を見ていきましょう。

このように、両方のキースイッチともにLEDの透過製のない素材でできており、BOX上のステム構造になっています。
しかし、キースイッチ下部のわずかな隙間からLEDの光を透過する構造のようです。


側面を見ると、爪の構造はGateronと同形状の2つだということがわかります。

底面は、5ピン構造となっており、ピンの位置はCherryMXと互換性があります。
このアングルからみると、南向きのLEDであれば光を透過できる隙間があることがわかりますね。
DOMIKEY HAND RUBED ASTRONAUTとDEEPSEAのスペックを比較

それでは、両者のスペックを比較していきましょう。
ASTRONAUT | Deep Sea | |
---|---|---|
Type | Linear switch | LInear switch |
Housing | Nylon housing | Nylon housing |
Stem | POM stem | POM stem |
Spring | 18mm spring | 2-stage 22mm spring |
Operating Force | operating force 48gf | operating force 42gf |
Bottom Force | Bottom force 58gf | Bottom force 52gf |
Travel | Total travel 3.6mm | total travel 3.6mm |
Rubed | hand lubed | hand lubed |
両者の主な違いは、押下圧とスプリングの長さです。
DeepSeaの方が若干押下圧が軽くなっており、通常の赤軸相当の42gfです。
一方、ASTRONAUTは、48gfとなっており、黄軸相当の押下圧となっています。
また、スプリングの長さに関しては、DeepSea のほうが長くなっており、2ステージスプリングとなっていることから、非常にわずかですが、押した後の戻る速さが速い印象を受けました。
トータルトラベルは、通常の4.0mmよりも若干短い3.6mmとなっているため、より素早く入力することが可能でしょう。


フォースカーブダイアグラムい関しては、ほとんど同様の形状をしています。
若干ですが、ASTRONAUTの方が押してからの重さを感じるポイントが若干速い印象です。
DOMIKEY HAND RUBED ASTRONAUTとDEEPSEAの打鍵音と打鍵感を比較
それでは、両者の打鍵音を比較してみましょう。
比較には、QWERTYKEYSのQK60とMELETRIXのZOOM65V2を使用しました。

打鍵音を聞くと、DEEPSEAのほうがより低い音がすることがわかるでしょう。
ASTRONAUTも、客観的に聞けばそれほど高音ではありませんが、DEEPSEAと比較すると、若干高音寄りという印象を受けました。
打鍵感については、さすが手作業でひとつひとつのキースイッチを潤滑しているだけあって、押し始めから押し終わりまで、一切引っ掛かりのないスムーズな打鍵感となっています。
この特性は、両方のキースイッチで見られました。
DOMIKEY HAND RUBED ASTRONAUTとDEEPSEAはどっちがおすすめ?
ここまでで解説してきた情報をもとに、どちらのキースイッチがおすすめか見ていきましょう。
DOMIKEY HAND RUBED ASTRONAUTがおすすめな方
ASTRONAUTは、赤軸よりも重い打鍵感を好む方や、赤軸では軽すぎると感じる方におすすめできます。
DEEPSEAと比較すると、打鍵音は若干高いですが、それほど気になるほどのものではありません。
そのスムーズな打鍵感は、きっとあなたも気に入ることでしょう。
DOMIKEY HAND RUBED DEEPSEAがおすすめな方
DEEPSEAは、普段からより軽い打鍵感を好む方におすすめです。
一般的な赤軸は、押下圧が軽いため、押した後の戻りが遅い傾向にありますが、DEEPSEAは2ステージスプリングを使っているため、よりスピーディーな戻りを実現しています。
まとめ
以上、KPrepublicから新発売となった2種類のキースイッチについてレビューしてきました。
手潤滑でこの価格で提供しているのは、驚異的なコストパフォーマンスと言えるでしょう。
当サイトとKPrepublicの提携により、下記クーポンコードを利用すると、合計商品金額から$5.00の割引が適用されるため、お買い求めの際はぜひご活用ください。
クーポンコード:HOTTYHOTTEA
情報および画像参照元:KPrepublic