Greenkeys x zFrontierとの提携によるクーポンコード発行のお知らせ|全品5%オフに

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

2025年6月10日、GreenkeysはzFrontierとの提携強化を目的に新たにクーポンコードを発行してもらいました。

zfrontier 2

\ 「GREENKEYS5」で5%オフ /

クーポンコード「GREENKEYS5」を会計時に入力すると商品の決済代金から5%割引となります。

zFrontierでのお買い物の際にはぜひご活用ください!

Kawamura top RKawamura

特に回数制限はありません。
zFrontierは現時点でこうした提携自体が少ないのでガシガシ使ってもらえれば嬉しいです。

zFrontierは、2015年にオープンした上海を拠点とするキーボード専門のECショップです。

海外製品を中国国内に届ける役割を担っており、DropやGMK、Cannonkeysキーキャップなどの製品の販売や各種キーボードのGBなどを積極的に実施しています。

また、グローバルラインでも展開しており、世界各国から利用できる大きなECショップです。

日本では取り扱いの少ないハイプロファイルキーキャップをはじめ、Domikey、JTK、Keyreative、KeyKobo などの著名キーキャップブランドをラインナップしています。

日本までの送料も安く、注文から1週間程度で届くなど、非常に利便性が高いショップです。

あなたもぜひ覗いてみてください。

zfrontier 2

\ 「GREENKEYS5」で5%オフ /

輸入にかかる関税のシミュレーションなら「KeebTax」にお任せ!

Greenkeysは成果型報酬広告のみで運営されており、Google広告はユーザーアビリティが低下するため使用していません。
メディア運営継続のために、記事を読んで良かったと思った方はBuy me a coffeeを通して支援をお願いします。

好きなキーボードレイアウトを探す

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

GreenKeys著者情報

河村 亮介のアバター 河村 亮介 Greenkeys運営責任者/GreenEchoes Studio代表



本サイトの記事はすべて筆者が取材・編集・執筆を行っています。
キーボードを100台以上を所有・レビューし、国内外のメーカー・販売店への寄稿実績があります。また、自社運営のキーボード専門ショップ「Greenkeys Shop」を運営。
本サイトは成果報酬型広告リンクを含みます。製品提供を受けて執筆する場合はその旨を記事内に明記します。


著者プロフィールはこちら
→ 編集方針は こちら をご覧ください。
→ お問い合わせは こちら からお願いします。

タップできる目次