Jezail FunderのLCK/LAKプロファイルキーキャップのラインナップが拡充|40s kitや1u以外のキーキャップ

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

いつの間に。

最近日本でのECショップをオープンした「Jezail Funder Japan」ですが、ふとショップを見ていたら新たなラインナップが増えていました。

4692d7e61da36cffec0887b7cd8d0696
Screenshot

LAKキーキャップセットは、40sをベースにしたキーキャップセット。

控えめな線の細いイタリックフォントを使用しており、レジェンドが小文字になっているのが大きな特徴です。

カラーはホワイト、グレーのレジェンドカラーも相まって非常に上品な印象を与えてくれます。

キーキャップ構成としてはGravity45にも使えそうな感じです。

5e0a5a9f8ad0a053b0ab00ccd0ec1581
Screenshot

LAKキーキャップの無刻印バージョンには、1u以外のサイズが登場しています。

LAKキーキャップセットで合わない方は、レジェンドこそ無刻印になってしまいますが、こちらで合わせても良さそうですね。

アルファキー目当てでLAKキーキャップセットを購入して、MODキーなど足りないキーはこちらで買い足す形もアリ。

81a782680833bd4873d6ff60f7ae9d25
Screenshot

こちらはLCK無刻印のキーキャップです。

PBT光沢バージョンから拡充されたようで、透明バージョンは1uのみのラインナップでした。

たぶん、そのうちに「6.25uスペースバー」あたりもラインナップに加わりそうな雰囲気です。

8/28までオープンセール開催中!クーポンコード「JEZAILFUNDERKEYCAP」で10%オフで購入できます。

Jezail Funder Japan▷▷

Greenkeysは成果型報酬広告のみで運営されており、Google広告はユーザーアビリティが低下するため使用していません。
メディア運営継続のために、記事を読んで良かったと思った方はBuy me a coffeeを通して支援をお願いします。

好きなキーボードレイアウトを探す

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

GreenKeys著者情報

河村 亮介のアバター 河村 亮介 GreenKeys運営責任者/事業代表

WEBサイト運営事業GreenEchoes Studio代表をしています。他社法人メディアの運営ほかキーボードメディアや通信系メディアへの寄稿を行うなど、ウェブライターとしても活動しています。今年はオリジナルキーキャップセットを作る予定。

タップできる目次