KAP Generationの販売アナウンスが三陽合同会社より|数量限定再入荷なし

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

2025年1月9日、三陽合同会社はNuPhy Japanアカウントにて、2024年11月より取扱を開始したキーキャップブランド「Keyreative」の新作、「KAP Generation」の販売についてアナウンスしました。

https://twitter.com/nuphy_japan_m/status/1877268676333711406

国内販売価格は14,080円(税込)、発送は1月末から2月上旬となっています。

取扱キットはBase kitのみです。

鮮やかなホットピンクと透明感あるワインレッドの組み合わせが最高にクールですね。

Kereative KAP Generation Doubleshot Cherry Profile キーキャップは、KapowazとKeyreativeが共同で開発したキーキャップ。

Kap Legend Systemを用いて作成された第一弾のキーキャップセットであり、今後もこの仕組みを使って多くのデザイナーが関わったキーキャップセットのリリースが期待されます。

(実はケースにはKawamu-ra(JP)がいます)

Kawamura top RKawamura

わずかしか入荷しないので、ビビッときた方はお早めにどうぞ。

Greenkeysは成果型報酬広告のみで運営されており、Google広告はユーザーアビリティが低下するため使用していません。
メディア運営継続のために、記事を読んで良かったと思った方はBuy me a coffeeを通して支援をお願いします。

好きなキーボードレイアウトを探す

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

GreenKeys著者情報

河村 亮介のアバター 河村 亮介 Greenkeys運営責任者/GreenEchoes Studio代表



本サイトの記事はすべて筆者が取材・編集・執筆を行っています。
キーボードを100台以上を所有・レビューし、国内外のメーカー・販売店への寄稿実績があります。また、自社運営のキーボード専門ショップ「Greenkeys Shop」を運営。
本サイトは成果報酬型広告リンクを含みます。製品提供を受けて執筆する場合はその旨を記事内に明記します。


著者プロフィールはこちら
→ 編集方針は こちら をご覧ください。
→ お問い合わせは こちら からお願いします。

タップできる目次