工業美を纏った65%キーボードのBストック。ちょっと安く買えます。
2025年10月17日、Mode Designsは「Encore Series3」のBストック品の販売を開始しました。
現在Bストック品で販売されているのは下記の2つです。
モデル | アクセント | トップ | ボトム | 価格 |
---|---|---|---|---|
Brushed Steel (B Stock) | ポリカーボネート | ブラッシュドシルバーアルミニウム | ブラッシュドステンレススチール | $390.00から |
Brushed Copper (B Stock) | ポリカーボネート | E ホワイトアルミニウム | ブラッシュドカッパー | $410.00から |
Bストックの内容としては、QC時に微細な傷などがあるものとなっており、若干安価に購入することができます。
具体的には、手仕上げのブラッシュド加工により仕上げムラや刷り跡の個体差があるという点です。
一例として下記に詳細画像が掲載されていますので、十分に確認してから購入を検討しましょう。
Encore Industrial Series B-Stock
B-Stockのポイント
- 機能・性能は通常品と同等
- 外観に研ぎムラ/刷り跡/仕上げ方向の個体差あり
- 金属仕上げは指紋・擦り傷がつきやすいため要ケア
- 価格を抑えてEncoreを手に入れたい方に最適
Encore Series 3は、Mode DesignsとデザインスタジオMod Musingsが手がけるIndustrial Seriesモデル。

クラシックな65%レイアウトをベースに、アルミニウム・ポリカーボネート・手仕上げの金属素材を組み合わせた、所有する喜びを感じられるキーボードです。
特徴
- 65%レイアウト:コンパクトながら十分なキー数を確保
- 多彩な素材構成:アルミトップ、ポリカーボネート透過ボトム、ブラッシュド仕上げの金属底(ステンレス・銅)など
- 選べるプレート:POM/FR4/アルミ/カーボンファイバー/銅/ポリカーボネート/ポリプロピレン
- デザインコンセプト:内部を見せる透過素材×金属仕上げのコントラスト
- 存在感ある重量:組立時約3kg、机上に安定感と高級感を演出
エディションによる構成の違い
モデル | アクセント | トップ | ボトム | 数量 |
---|---|---|---|---|
X-Ray | ポリカーボネート | E ホワイト アルミニウム | ポリカーボネート | 300 |
Brushed Steel | ポリカーボネート | ブラッシュドシルバーアルミニウム | ブラッシュドステンレススチール | 75 |
Brushed Copper | ポリカーボネート | E ホワイトアルミニウム | ブラッシュドカッパー | 75 |
3つの仕上げを公式素材の写真で比較してみましょう。






日本で「Mod Musings」と言えば、KBDFANSのキーキャップライン「PBTfans」からリリースされているX-Rayキーキャップセットが有名でしょう。
現在でも遊舎工房でストック販売を行っています。

このX-Rayに最も似合うキーボードは、おそらくこのEncore Series3ではないでしょうか。
少々お値段が張りますが、間違いない一品です。

私は同一構造の65%サイズキーボードケースを用いたSixtyFiveを所有していますが、Lattice Blockを用いたガスケットマウント構造は唯一無二の打鍵感です。
クラッキーな打鍵音は最高に気持ちいいですね。
あなたもこの機会にMode Designsデビューをしてみてはいかがでしょうか。
気になるタグをタップ
Basekeys Cannonkeys Cerakey Chosfox Drop Epomaker FKcaps Grovemade HHKB HHKB Studio Keycaps Hippokeys Jezail Funder JezailFunder Kailh KBDfans Keyboardio Keychron Logicool Mojo68 MONSGEEK NEWS Niuniu OMNITYPE ONEPLUS PMD REALFORCE Sonnet STOCK tadpole TEX WOBKEY work louder YMDK ZENAIM zfrontier ふもっふのおみせ エレコム キーケット キースイッチ トラックボールマウス 分割キーボード 天キー 自作キーボード 自在スタイル 記事一覧