記事一覧– tag –
-
Keyreative HIPPARCOSレビュー|宇宙をテーマにした壮大な世界観のキーキャップ
やはり、交換用キーキャップの定番といえば、Black on White、もしくはWhite on Blackです。 どんなキーボードにもマッチするカラーリングですが、単色構成となっている... -
Keyreative Signal Testキーキャップレビュー|レトロなルックスが魅力
安価で充実したセット内容のキーキャップセットがほしいのであれば、KeyreativeのABSキーキャップシリーズがおすすめです。 Keyreativeでは$60.00以下で、5つのフルセッ... -
KAT Milkshakeレビュー|カラフルでポップなキーキャップを探している方におすすめ
以前は、メカニカルキーボードというと、日本では男性の趣味として捉えられることが多くありましたが、最近ではゲーミングシーンの拡大やデスクセットアップが流行して... -
Keyreative Asimovキーキャップレビュー|透明感あふれるスケスケキーキャップのファーストチョイスはこれ
最近では、LEDを透過する完全に透明なABS素材で作られた「スケルトンキーキャップ」が数多く登場しています。 その中でも注目してほしいのがKeyreativeがストック販売を... -
KAM Outlineレビュー|レトロとモダンが融合したシックなキーキャップセット
昔のキーボードを思い浮かべてください。 大きくて厚くてそしてクリーム色の本体で…どこか懐かしい感じがします。 もっと前の起源でいうとタイプライターの古めかしい感... -
KAT White on Black(Candy/Extensions)をレビュー|シンプルだけどアクセントがかっこいいキーキャップ
メカニカルキーボードの楽しみのひとつに挙げられるのが「キーキャップの交換」です。 Cherry MX互換キースイッチを採用しているキーボードであれば、自分でキーキャッ... -
ErgoArrows Proが掲載された投稿に反響が集まる
アイキャッチ画像参照:Keeb-On! 「変態レイアウトキーボード」がついに世間に認知される日が来たのかもしれません。 2024年9月14日、映画監督の新海誠氏の公式Xで「Erg... -
HHKB Studio専用交換用キーキャップの新たな写真が公開される
2024年9月14日、KeyreativeはGreenkeysに向けて、開発中のHHKB Studio専用交換用キーキャップの実際の装着画像を公開しました。 公開された画像は下記の3枚となっており... -
Keychron K2 HEのクラウドファンディングが終了|遅延プレッジを受付中
2024年8月7日より、Kickstarterで開催されていた磁気式キーボード「Keychron K2 HE」のクラウドファンディングが9月13日で終了しました。 最終的なバッカーは6,048人、... -
Lofree Japanから新たに4種類の新製品が登場|大人気Dotシリーズの後継機種も
2024年9月13日、Lofree Japanは公式Xを更新し、新たに4商品を新たに取り扱うことを発表しました。 https://twitter.com/Lofree_japan_m/status/1834364291610542543 htt... -
Lofree Flow Liteレビュー|コスパ抜群でライトとは言えない充実したロープロファイルメカニカルキーボード
ロープロファイルメカニカルキーボード界隈に衝撃を与えた「Lofree Flow」のリリースは、まだ記憶に新しいでしょう。 また、Flowよりもさらに薄型にも関わらず、快適な... -
NuPhyからついにBow /WoBのロープロファイルキーキャップセットが発売される|日本での取り扱いも
2024年9月11日、NuPhyは公式Xを更新し、新たな商品ラインナップの発売を発表しました。 https://twitter.com/nuphystudio/status/1833812707352432942 https://twitter.... -
torabo-tsukiケースがアップデート|工房ハルから発売中の専用3DPケース
2024年9月8日、「工房ハル」を運営するHAL氏は自身のXを更新し、Torabo-tsuki (M) ケースの新バージョンを発表しました。 https://twitter.com/ceyx_val/status/1832745... -
Zuoce Macaroon Linear Switch レビュー|コトコト感が癖になりそう
見た目がカラフルで打鍵感もいいキースイッチが欲しい! そんな方におすすめしたいのが「Zuoce Macaroon Linear Switch」です。 以前、Durock Sea Glass Switchesが人気... -
NuPhy Japanから「Field75 HE」がリリース|75%レイアウトの磁気スイッチ搭載ゲーミングキーボード
追記:レビュー記事を作成しました。 2024年9月10日、日本でのNuPhyの販売代理店であるNuPhy Japan(三陽合同会社)は、公式Xを更新し、新たに「Field75 HE」の発売を発...