河村 亮介– Author –
-
KeyTok Beat Boy キーキャップレビュー|ドラムマシンに影響を受けたおしゃれキーキャップセット
音楽好きにはたまらないかも。 KeyTok BeatBoyキーキャップセットは、Teenage Engineering が設計したドラムマシン KO2 にインスピレーションを受けたキーキャップセッ... 河村 亮介 -
NuPhy Air60HE レビュー!ゲーミング用途以外にもおすすめしたい持ち運びロープロファイルキーボードの決定版
近年、世界的にメカニカルキーボードが見直されており、一般的に普及している「パチパチ」する薄型キーボードではなく、機械式キースイッチを採用したいわゆる「メカニ... 河村 亮介 -
Lofree Japanから「Flow Lite 84/100」が発売開始!クーポンコード利用で15,840円(税込)から
2024年11月15日、Lofree Japanは公式Xを更新し、新たに「Lofree Flow 84/100」の発売を開始したことを発表しました。 https://twitter.com/Lofree_japan_m/status/18570... 河村 亮介 -
KeyreativeからKAM Playgroundが発売開始に|biip氏がデザイン
2024年11月13日、Keyreativeは公式discordおよびアップデート通知メール登録者、および公式Xにて、新商品となる「KAM Playground」の発売を発表しました。 KAM Playgrou... 河村 亮介 -
Wobkey Rainy75 HE/RTレビュー|性能だけでなく打鍵感も極上の磁気式キーボード
磁気式キーボードが市場に出始めてから数年が経過し、当初加熱していた「スペック競争」についても落ち着きを見せてきました。 トレンドとしては「8000Hz pollingレート... 河村 亮介 -
Wobkey Rainy75 HE Pro/RT Proが11月10日から先行販売開始!|株式会社KIBUより
2024年11月9日、Wobkeyの日本正規販売代理店である株式会社KIBUは公式Xを更新し、大人気75%レイアウトメカニカルキーボード「Rainy75」の磁気スイッチ搭載モデルの先行... 河村 亮介 -
まさかのゴジラ!NuPhyおよびKeyTokのオンラインショップに日本色の強いキーキャップセットが登場
冗談かと思ったらマジでした。 2024年11月6日、NuPhyはdiscordおよびメールマガジン購読者向けに新商品「ゴジラモチーフキーキャップセット」の発売をアナウンスしまし... 河村 亮介 -
Lofree Hades / Specterが国内で購入可能に|Flow Liteから採用された静音/軽量リニアロープロファイルキースイッチ
2024年11月7日、Lofree Japan(日本販売代理店:三陽合同会社)は公式Xを更新し、Lofree Flow Liteから採用された2つのロープロファイルキースイッチ、Hades(静音リニ... 河村 亮介 -
Kensinton SlimBlade Proに待望の新色「白色」が11月14日に発売開始|リサイクル素材を使用
2024年11月8日、突如としてAmazonにKensinton SlimBlade Proの新色「白」として、「SlimBlade™ Pro EQ トラックボール SKU: K72084JP」が登場しました。 発売日... 河村 亮介 -
Yuzu Custom Keycapsが料金改定でさらに使いやすく進化|プレゼントキャンペーンや新プロファイル追加も
2024年11月8日、FKcapsが運営するオリジナルキーキャップ作成サービス「YUZU Cutom Keycaps」は公式discordを更新し、新たに下記の3点を発表しました。 Yuzu Custom Key... 河村 亮介 -
【天キーVol.7】多種多様な自作キーボードがズラリ!個人ブースをレポート
2024年11月4日、日本最大規模のキーボードミートアップイベント「天下一キーボードわいわい会Vol.7」が開催されました。 天下一キーボードわいわい会 Vol.7 開催日時:2... 河村 亮介 -
【天キーVol.7】出展企業が大幅増加!日本最大規模のキーボードミートアップイベントレポート(企業ブース編)
2024年11月4日、日本最大規模のキーボードミートアップイベント「天下一キーボードわいわい会Vol.7」が開催されました。 会場は定番となりつつある六本木にあるDMM.com... 河村 亮介 -
【天キーVol.7】復活のL(リベルタッチ)|FCLコンポーネント株式会社が再提案するメンブレンキーボードの形
2024年11月4日に開催された「天下一キーボードわいわい会Vol.7」。 前回開催時と比較すると、スポンサー出展数が約3倍になるという盛況ぶりでした。 その中でも筆者が注... 河村 亮介 -
NuPhyから65%サイズの磁気キーボード「Halo65HE」が発売される|日本でも同時発売
2024年11月5日、NuPhyは各種チャンネルにて、65%レイアウトのメカニカルキーボード「Halo65HE」の発売を発表しました。 また、今回はこれまでで初めて、日本正規販売代... 河村 亮介 -
【お知らせ】Lelelabとの業務提携を開始しました
コーポレートサイトでも発表したように、2024年11月1日より、上海を拠点とするキーボードブランド「Lelelab」との業務提携を開始しました。 本当に世間は狭いもので、Ke... 河村 亮介