Keyboard– category –
-
Greenkeys キーケット2025 出展内容-Gravity36限定版やJizai Style TRRSケーブル-
2025年3月22日に開催される「キーケット2025」で、Greenkeys として出展いたします。 出展形式としては委託出展という形となり、三陽合同会社に販売していただく形です... -
takashicompany新作「Palmslave」レビュー|スモールデバイスに似合う左右分割無線対応キーボード
狭ピッチの新型はよりクールにトレンドを取り入れた「新仕様」にアップデート。 takashicompanyは、2025年3月22日に開催される日本最大のキーボード展示即売会「キーボ... -
Lexerから世界初のステンレス製のSDカード「ARMOR」シリーズがリリースされる
キーボード界隈の方はなぜかカメラ好きが多いということでちょっと取り上げます。 2025年2月27日、SDカード等をリリースするブランド「Lexar(レキサー)」から、世界初... -
キーマップ変更WEBアプリ「Remap」が日本語に対応
ちょっと遅くなりましたがシェア。 2025年2月26日、Remapの制作者であるYoichiro Tanaka氏から、キーマップWEBアプリ「Remap」が日本語に対応したことが発表されました... -
三陽合同会社運営「NuPhy Japan」が「DIGIART」へとリニューアル|NuPhyは継続して販売
2025年3月3日、NuPhyやLofreeの日本正規販売代理店を運営する「三陽合同会社」は、公式Xアカウントにてサイトリニューアルを発表しました。 三陽合同会社が運営するNuPh... -
Gravity36のオプションアクリルセットが完売
2025年2月17日朝5時時点で、用意していたGravity36のオプションアクリルセットが全て完売となりました。 その他、Gravity36の販売経過について報告します。 オプション... -
工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー
やはりキーボードはケースに入っているとかっこいい。 最近では、Keyballを祖とした派生型のトラックボール付き左右分割型キーボードが大人気となっています。 最近では... -
まるでMac Pro miniだ。ZEERA MacForge Gen2-Mac mini M4専用ケースレビュー
キーボードを使うには、コンピューターが必要ですね。 Greenkeysを運営する私が愛用しているのがMacです。 日本ではやはりWindowsユーザーが優勢ですが、以前とは異なり... -
世界初のハイブリッドキーボード「Kick75」の詳細がNuPhyから発表される|価格は未発表
2025年1月22日、NuPhyは公式Xやディスコード、メーリングリスト登録者向けに新商品「Kick75」のプレランチを開始したことを発表しました。 https://twitter.com/nuphyst... -
Wobkey Crush80 Reboot Proレビュー!Rainy75の息遣いが感じられる至高のメカニカルキーボード
2024年2月にMakuakeにて鮮烈なデビューをした「Rainy75」のあの衝撃を覚えている方はきっと多いのではないでしょうか。 あの「ルックス」「打鍵感」「打鍵音」に加えて... -
VORTEX CORE V2(Core Plus)は技適取得済みと公式より発表あり
VORTEXさん、気合い入っています。 昨年からアナウンスしてきたスモールキーボード「Core Plus」。 2024年12月27日よりプレオーダーが開始されており、発送は2025年2月... -
MX ERGOの正規対抗馬!エレコムから親指トラボ「IST PRO」が登場
2025年1月7日、エレコム株式会社はプレスリリースにて、ボールベアリングを採用したトラックボールマウス「IST PRO」を発表しました。 発売は2025年1月中旬を予定してお... -
Corne Ultra Low Profileのレンダリング画像が公開される
2025年1月10日、左右分割カラムスタッガードレイアウトキーボードの設計者であるfoostan氏は自身のSNSを更新し、Corne Ultra Low Profileのレンダリング画像を公開しま... -
NuPhyからKick75が登場|ロープロファイル・ノーマルプロファイルに対応したメカニカルキーボード
2025年1月10日、NuPhyは公式Xを更新し、新製品であるKick75のリリースを発表しました。 https://twitter.com/nuphystudio/status/1877668598837133704 キャッチフレーズ... -
Gravity36に関するよくある質問
このページでは、Gravity36に関するよくある質問について回答しています。 Forumで質問する前にご覧ください。 かなり長いので、目次機能を利用して探したい場所へジャ...