2025年7月31日、三陽合同会社(東京)はプレスリリースにて、中国深圳市のキーキャップメーカー KeyTok社と日本総代理店契約を締結し、同社が運営するECショップ「DIGIART」にて取扱を開始したことを発表しました。
三陽合同会社、中国深圳市のキーキャップメーカー KeyTok社と日本総代理店契約を締結。ECサイト「DIGIART」にて取扱いを開始。 https://t.co/NJo2VEF45g @PRTIMES_JPより
— DIGIART(旧NuPhy Japan) (@digiart_m) July 31, 2025
と、言うことでKeyTok製品の取扱いを開始致しました!#KeyTok #DIGIART #キーキャップ
情報参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000143092.html
KeyTokは、中国深センに拠点を置くキーキャップ製造メーカーです。
キーボードブランド「NuPhy」のキーボードに使用されるキーキャップの製造を行なっており、5面昇華印刷を得意としています。
GreenkeysでもKeyTokと直接提携しており、キーキャップの品質の高さは実証済みです。

日本では、Smile Turn to 90’sが有名ですね。
新たに取り扱いを開始したのは下記の6種類です。
- XXX Cherry Profile PC Keycaps
- Brain Computer Interface Cherry Profile Dye‑Sub PBT Keycaps
- Turn To 90’s Smile Profile Dye‑Sub PBT Keycaps
- Ivory Symphony KDA Profile Dye‑Sub PBT Keycaps
- WoB & BoW KOL Profile Dye‑Sub PBT Keycaps





当サイトとして注目しているのは、Smileプロファイルのキーキャップです。
このように、Cherryプロファイルと同じく各行ごとに傾斜がついたステップスカルプチャードスタイルとなっており、手前側が半楕円状に延びているのが特徴です。

天面が大きくなることでキーが捉えやすくなることでタイピング体験の改善が期待されるとともに、キーキャップ全体に丸みを帯びた柔らかな印象を与える効果もあります。
是非一度、試してみてはいかがでしょうか?



気になるタグをタップ
Basekeys Cannonkeys Cerakey Chosfox Drop Epomaker FKcaps Greenkeys Keyboard Project Grovemade HHKB HHKB Studio Keycaps Hippokeys Jezail Funder Kailh KBDfans Keyboardio Keychron Logicool Mojo68 MONSGEEK NEWS Niuniu NuPhy OMNITYPE ONEPLUS REALFORCE Sonnet STOCK tadpole TEX WOBKEY work louder YMDK ZENAIM zfrontier ふもっふのおみせ エレコム キーケット キースイッチ トラックボールマウス 分割キーボード 天キー 自作キーボード 自在スタイル 記事一覧