2025年4月19日、オリジナルキーキャップなどを販売する「noriのおみせ」より、Gravity36のボトムケースとして利用できる3Dデータの販売が開始されました。
お待たせしました!
— nori. (@nori_keyboard) April 18, 2025
Gravity36のカスタムパーツ"Bottom Block"
本日、今から販売開始します!
⚠️データ販売のみのため、ご自身でJLCPCB等に発注し出力して頂く必要があります。
透明レジンで出力することで、Gravity36の特徴のひとつである透明感を残しつつ、密度を上げ、打鍵音を変えられます! pic.twitter.com/qL7UKFFlAV
“Bottom Block”は、Gravity36のボトムアクリルプレートと置き換える形で使用することが可能。
アクリルサンドイッチ特有の上下アクリルプレートの「隙間」をぴったりと埋めることで打鍵音の改善が期待できます。

なお、販売に関しては「データのみ」となっているため、購入者は自身で印刷もしくは発注する必要があるため、注意が必要です。
- 自家製3Dプリンターで印刷する|慣れている方であればこの方法が最も簡単です
- 海外3Dプリントサービスに発注する|JLC3DP やPCBWayなどに発注する(比較的安価)
- DMM.makeなどの国内3Dプリントサービスに発注する|海外発注よりもちょっとお高い

ちなみに画像のボトムブロックは、私がJLC3DP へ発注しました。
オーダーは8001Resin(クリアレジン)のオイルスプレーフィニッシュです。
なお、デフォルトのアクリルプレートに関しては、クリアではなく「ガラスエッジカラー」となっているため、上記のクリア×クリアの組み合わせを再現する場合は、クリアトップアクリルが別途必要となります。

この記事を見た方限定でアクリルプレート限定で割引が入るクーポンを置いておくのでぜひ使ってみてください!
限定割引クーポン
M5BXZJZCR321
気になるタグをタップ
Basekeys Cannonkeys Cerakey Chosfox Drop Epomaker FKcaps Greenkeys Keyboard Project Grovemade HHKB HHKB Studio Keycaps Hippokeys Kailh KBDfans Keyboardio Keychron KeyTok Logicool Mojo68 MONSGEEK NEWS NiZ norbauer Novelkeys NuPhy OMNITYPE ONEPLUS REALFORCE Sonnet STOCK TEX WOBKEY work louder YMDK ZENAIM ふもっふのおみせ エレコム キーケット キースイッチ トラックボールマウス 分割キーボード 天キー 自作キーボード 自在スタイル 記事一覧