キーボードマーケットトーキョー(キーケット)のチケットが完売

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

2024年2月25日、日本で初めてとなるキーボードの展示即売イベント「キーボードマーケットトーキョー(通称キーケット)」の入場チケットが売り切れたことが判明しました。

チケット販売サイトである「Livepocket ticket」を見ると、確かに完売となっていることがわかります。

306e5235e2bf430807212be7307843ad

運営事務局によると、「会場のキャパシティ上の理由から、これ以上の追加販売は困難な状況」となっているため、追加販売や当日券の販売はありません。

(なんらかの理由で当日参加できなくなった場合のチケット受け渡し方法はこちら

チケット総数は1000枚だったことが運営事務局の公式Xで公表されました。

会場となる台東館7階の収容人数は600名までと記載されていますが、利用客の流動性を考えると、納得の行く数字です。

bg title taito facilities 02
画像参照:台東館

キーケットは、コミケのキーボード版のようなイベントとなることが予想されており、キーボード販売メーカーよりも個人で設計したものの販売ブースの方が多いのが特徴のイベントです。

このチケットが完売するということは、自作同人キーボード界隈の熱量の高さが伺いしれます。

お品書き(販売リスト)についてはブックマーク、もしくはホーム画面についかすると当日のブース周りに便利です。

Greenkeysは成果型報酬広告のみで運営されており、Google広告はユーザーアビリティが低下するため使用していません。
メディア運営継続のために、記事を読んで良かったと思った方はBuy me a coffeeを通して支援をお願いします。

好きなキーボードレイアウトを探す

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

GreenKeys著者情報

河村 亮介のアバター 河村 亮介 Greenkeys運営責任者/GreenEchoes Studio代表



本サイトの記事はすべて筆者が取材・編集・執筆を行っています。
キーボードを100台以上を所有・レビューし、国内外のメーカー・販売店への寄稿実績があります。また、自社運営のキーボード専門ショップ「Greenkeys Shop」を運営。
本サイトは成果報酬型広告リンクを含みます。製品提供を受けて執筆する場合はその旨を記事内に明記します。


著者プロフィールはこちら
→ 編集方針は こちら をご覧ください。
→ お問い合わせは こちら からお願いします。

タップできる目次