LeleLab Pink Carnival Keycap SetがLeleLabから新発売

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

なにこれ超可愛いぞ。

2025年7月1日、LeleLabは公式サイトおよびzFrontierECサイトにて、新商品「LeleLab Pink Carnival Keycap Set」の販売を開始しました。

セットのラインナップはBase,Numpad,Base+Numpadの3種類。

価格は下記のようになっています。

LeleLab Pink Carnival Keycap Setの価格

  • Base-$44.99
  • Numpad-$6.99
  • Base+Numpad-$50.99

クーポンコード「GREENKEYS5」で5%オフで購入可能です。

素材などの詳細について
  • ABS
  • Base: 135 keys, Numpad: 17
  • Cherry Profile
  • Sorting tray + custom outer box
  • UV printed legends
  • Made in China
  • Designed by LeleLab

kit内容としては、ベースキットが135keysとなっており、一般的な60%以上のANSIレイアウトキーボードの多くに対応できる印象です。

c5fffce82cca11be1e96b75a10a809f2

名称は異なりますが、LeleLab Supsupシリーズと同じサンセリフ体(ゴシック)となっており、ピンクカラーの中にもポップさを主張しているのがわかります。

ただし、Supsupシリーズと異なる点は、アルファキーが「クリア」となっている点でしょう。

このように、一見するとすべてピンククリアのように見えますが、よく見るとアルファキーのみが完全にクリア、バックスペースなどのいわゆる「修飾キー(MODキー)」はハーフスケルトン、エンターキーやLeleLabのロゴなどのキーに関してはさらにマット調が強くなっています。

いやー、やはりスケスケキーキャップはLeleLabのオハコですね。

興味のある方がぜひどうぞ。

クーポンコード「GREENKEYS5」で5%オフで購入可能です。

zfrontier 2

\ 「GREENKEYS5」で5%オフ /

Greenkeysは成果型報酬広告のみで運営されており、Google広告はユーザーアビリティが低下するため使用していません。
メディア運営継続のために、記事を読んで良かったと思った方はBuy me a coffeeを通して支援をお願いします。

好きなキーボードレイアウトを探す

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

GreenKeys著者情報

河村 亮介のアバター 河村 亮介 GreenKeys運営責任者/事業代表

WEBサイト運営事業GreenEchoes Studio代表をしています。他社法人メディアの運営ほかキーボードメディアや通信系メディアへの寄稿を行うなど、ウェブライターとしても活動しています。今年はオリジナルキーキャップセットを作る予定。

タップできる目次