NuPhyがブラックフライデーセールを開始。新しく2種類の限定キーキャップ発売と最大20%オフクーポンも登場

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

NuPhyは2022年11月18日日本時間午後10時30分にTwitterを更新し、ブラックフライデーセールの開催を発表しました。

期間限定で、96%配列のロープロファイルメカニカルキーキャップ2種類を販売する模様です。

また、2022年11月21日に、最大20%オフとなるディスカウントコードも発行しています。

本ページには広告が含まれます。メーカーから提供を受けた製品・リンクを含む場合がありますが、編集方針に基づき、公平な検証と明確な開示を行います。

この記事の著者
Kawamura top R

GreenEchoes Studio代表
/Greenkeys編集長/WEBライター

河村亮介(カワムラリョウスケ)

取材・検証・撮影・計測・執筆を一貫して担当し、全コンテンツを制作。

編集の独立性と明確な開示を重視しています。

レビュー・PRのご相談は 媒体資料 をご覧ください。

@Hottyhottea

タップできる目次

クーポンコード一覧はこちら▷▷

記事一覧を見る▷▷

好きなキーボードレイアウトを探す

当サイトは成果型報酬広告で運営されており、当サイト経由の商品購入で弊社が収益を得る場合がございます。また、当サイトで掲載しているキーボードに関しては、広告(PR)として紹介している部分もございますので、あらかじめご了承ください。この注意喚起情報は2023年10月1日施行の改正景品表示法第5条第3号の規定に準じています。

ブラックフライデーの目玉商品は新しいキーキャップ

2022年のブラックフライデーに合わせて発表されるのは、Air60/Air75向けの交換用キーキャップです。

「SHIOKAZE」は、涼しげな海をイメージさせるような青を基調とした爽やかな雰囲気となっています。

「MEOW XMAS」はサンタの帽子をイメージさせる柔らかな赤を基調としており、いかにもクリスマスらしい雰囲気を醸し出していますね。

1 f2f06fb7 2fbb 4f97 a88f

去年のクリスマスキーキャップと比べると、キャラクターをあしらっている点で、今年の方が賑やかな印象です。

発売は2022年11月21日から

あたらしいキーキャップの発売は、2022年11月21日月曜日からとなっています。

恐らくは期間限定商品となるため、欲しい方はこの機会をお見逃しなく。

GreenKeys限定のdiscount code「ryo10」で10%オフで購入可能

当サイトとNuPhyの契約により、決済画面でディスカウントコードを入力すると、10%オフで購入できる特典があります。

この機会にぜひご利用ください。

Coupon NuPhy 400

Discount Code:ryo10

to save 10% off your purchase.

\ 日本の方はこちら(技適対応) /

公式でしか買えない商品はNuPhy Officialからどうぞ
(クーポンコード対応)

最大20%オフとなるディスカウントコードはキーボード3種類に適応可能

また、今回のブラックフライデーセールでは、機種限定で下記クーポンコードを入力すると、それぞれ商品代金が20%オフとなるキャンペーンも実施しています。

Screenshot 2022 11 21 18 16 10 249 edit com.google.android.gm

ブラックフライデー20%オフディスカウントコード

BF20

対象キーボード

  • NuPhy Halo 65
  • NuPhy Air 75
  • NuPhy Air 60

これ以外の商品については、上記クーポンコードは利用できません。

ただし、当サイト限定のクーポンコードは利用可能ですので、そちらをご利用ください!

Coupon NuPhy 400

Discount Code:ryo10

to save 10% off your purchase.

\ 日本の方はこちら(技適対応) /

公式でしか買えない商品はNuPhy Officialからどうぞ
(クーポンコード対応)

Greenkeysは成果型報酬広告のみで運営されており、Google広告はユーザーアビリティが低下するため使用していません。
メディア運営継続のために、記事を読んで良かったと思った方はBuy me a coffeeを通して支援をお願いします。

好きなキーボードレイアウトを探す

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

GreenKeys著者情報

河村 亮介のアバター 河村 亮介 Greenkeys運営責任者/GreenEchoes Studio代表



本サイトの記事はすべて筆者が取材・編集・執筆を行っています。
キーボードを100台以上を所有・レビューし、国内外のメーカー・販売店への寄稿実績があります。また、自社運営のキーボード専門ショップ「Greenkeys Shop」を運営。
本サイトは成果報酬型広告リンクを含みます。製品提供を受けて執筆する場合はその旨を記事内に明記します。


著者プロフィールはこちら
→ 編集方針は こちら をご覧ください。
→ お問い合わせは こちら からお願いします。

タップできる目次