まさかのゴジラ!NuPhyおよびKeyTokのオンラインショップに日本色の強いキーキャップセットが登場

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

冗談かと思ったらマジでした。

2024年11月6日、NuPhyはdiscordおよびメールマガジン購読者向けに新商品「ゴジラモチーフキーキャップセット」の発売をアナウンスしました。

また、同時にKeyTok公式オンラインショップでもラインナップされています。

KeyTokのポストはこちら▷▷

NuPhyのキーキャップのほとんどはKeyTokが製造しています。

ラインナップされているのは「Black Classic Godzilla(Smile Profile Dye-sub PBT)」と「Mecha Godzilla(KOL Profile Dye-sub PBT)」の2種類で、価格はそれぞれ$79.00となっています。

販売ステータスは「プレオーダー」となっており、予約販売期間は2024年11月6日から12月6日までの1ヶ月間です。

Main01 c687cc56 569a 4805 a7e0

ノベルティーキーキャップもあります。

NuPhyの購入リンクを押すと、自動的にKeyTokのページにジャンプするため、購入自体はKeyTokで行う形になります。

Kawamura top RKawamura

個人的にはSmileプロファイルは非常に秀逸だと思います。
指感触のよいCherryライクなプロファイルを探している方におすすめ。

  • よくみるとわかりますが、サブレジェンドとして振ってある「カナ」はただの装飾となっており、日本語配列には適していません。
  • TAB(タビュ)・CAPSLOCK(キャップロック)・CTRL(コント)など、けっこうツッコミどころ満載です。

購入はKeyTok公式よりどうぞ。

Coupon KeyTok

Discount Code:ryo10

to save 10% off your purchase.

Greenkeysは成果型報酬広告のみで運営されており、Google広告はユーザーアビリティが低下するため使用していません。
メディア運営継続のために、記事を読んで良かったと思った方はBuy me a coffeeを通して支援をお願いします。

好きなキーボードレイアウトを探す

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

GreenKeys著者情報

河村 亮介のアバター 河村 亮介 Greenkeys運営責任者/GreenEchoes Studio代表



本サイトの記事はすべて筆者が取材・編集・執筆を行っています。
キーボードを100台以上を所有・レビューし、国内外のメーカー・販売店への寄稿実績があります。また、自社運営のキーボード専門ショップ「Greenkeys Shop」を運営。
本サイトは成果報酬型広告リンクを含みます。製品提供を受けて執筆する場合はその旨を記事内に明記します。


著者プロフィールはこちら
→ 編集方針は こちら をご覧ください。
→ お問い合わせは こちら からお願いします。

タップできる目次