Keyboard– category –
-
Lotus Keys Studioがオープン|Ekamキーキャップほか各種オリジナルデータを公開
2025年5月14日、@Murasaki_minはXにて「Lotus Keys Studio」をオープンしたことを発表しました。 なんだかお恥ずかしいですが、BOOTHで3つのデータを公開しました。・MO... -
Greenkeys ShopにてTadpoleの取り扱いを開始
【お知らせ】 2025年5月16日より、Greenkeys Shopにてtadpole(GEONWORKS)の取り扱いを開始します。 販売開始日:2025年5月16日6:30〜 購入先:Greenkeys Shop 販売価格... -
cocot38miniのケースマウント方法が判明|tadpoleマウント含む3種類
2025年5月14日(日本時間)、キーボードショップ「cocotkeebs」を運営するaki27は自身のXを更新し、現在プレオーダー中の「cocot38mini」のケースダイアグラムを公開し... -
スケルトンキーボードから「Gravity36」専用の新作アクリル積層ケースが発表される
2025年5月14日、スケルトンキーボードはXを更新し、新たにGravity36専用のアクリル積層ケースの販売開始をアナウンスしました。 #Gravity36 専用アクリル積層ケースを... -
MelGeekからロープロファイルメカニカルキーボード「O2」が登場
4月のリリースですが時間の関係上取りこぼしてしたのでシェア。 2025年4月、MelGeekは75%レイアウトのロープロファイルメカニカルキーボード「O2」のリリースを発表し... -
Gravity36 木製サイドバーレビュー|ウッド×アクリルの異素材コラボが新感覚
もう、おしゃれすぎて大変。 Greenkeys x takashicompanyのコラボシリーズとして発売されている「Gravity36」。 自作キーボードキットとしては「ほぼ完成系に近い」キッ... -
Graviry36専用ケース”Bottom Block”レビュー|打鍵音とソリッド感にこだわったケース
Greenkeys x takashiconpanyのコラボで販売しているGravity36。 そのサードパーティ製ケースとして販売されているのが"Bottom Block"です。 "Bottom Block"は、オリジナ... -
Graviry36専用”Bottom Block”のSTLデータの販売が開始|noriのおみせから
2025年4月19日、オリジナルキーキャップなどを販売する「noriのおみせ」より、Gravity36のボトムケースとして利用できる3Dデータの販売が開始されました。 お待たせしま... -
Cerakey第二弾キーボードはなんとロープロファイル!ZEN75のクラウドファンディングをKickstarterで実施
まさかロープロ!しかもセラミックキーキャップ! 2025年4月17日、Cerakeyは公式SNSを更新し、彼らとしては初となるロープロファイルメカニカルキーボード「ZEN75」のク... -
Epomaker Magforce68レビュー!フルアルミニウム製ボディ採用の磁気式キーボードの魅力とは
近年、ゲーミングシーンを中心に磁気式キーボードが流行してきています。 キーの入力の「磁場の変化」を用いているため、従来のメカニカル方式よりも自由度が高く、一つ... -
Gravity36にアクリル積層ケースのレンダリングが登場|スケルトンキーボード氏の作品
画像引用:https://x.com/skeletonkbd/status/1909244233766383988 超かっこいいぞ。 2025年4月7日、アクリル積層ケースキーボード「Frost68」や「Clear68」などを開発... -
自然派キーボードに期待膨らむ|2025年4月開設のキーボード工房「叢華(Murahana)」取材レポート
2025年冬。 「キーボード工房が完成したので、ぜひ遊びに来てください!」 連絡をくれたのは、一人でキーボード工房を作っていたt-miyajima氏。 彼とはキーボードの修理... -
Gravity36 DIY Keyboard Kitのオプションアクリル「クリア」「スモーク」が再入荷
2025年4月2日、Greenkeys Shop(新潟市中央区)は、販売中の自作キーボードキット「Gravity36」のオプションパーツである「クリアアクリルプレート」「スモークアクリル... -
takashicompany新作「Palmslave」がオンラインショップでインタレストチェックを開始
画像参照:https://takashicompany.booth.pm/items/6675825 2025年3月29日、takashicompanyは新作「Palmslave」のインタレストチェックを開始しました。 「出かけた先で... -
まさかのMXホットスワップ式に変更!リベルタッチと夢見るメカニカルメンブレンキーボードの新しい形
「復活のL」と称して、メンブレン式キーボード「リベルタッチ(Libertouch)」の後継モデルの開発を進めていることが発表されたのが2024年11月に開催された「天キーVol....