Mode Designs Sonnetが2024年バージョンにアップデートして販売

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

2024年5月8日、アメリカを拠点とするカスタムキーボードブランド「Mode Designs」は公式YouTubeチャンネルを更新し、新たなPCBマウントスタイルを採用した新しいSonnetを発表しました。

3bb316c2e5e75d529f7c773627c0cf5c
Screenshot

Sonnetは、75%レイアウトのメカニカルキーボードです。

以前からブロックマウントシステムを採用していましたが、3月に予約販売を開始した65%キーボードで採用した新しいブロックマウントシステムにリニューアルされました。

487b915d26ee0f27ea4dd68fc7be78a4
Screenshot

ブロックマウントシステムは、PCB基板をケースに埋め込まれたブロックで挟み込むようなマウント方式となっており、独特の打鍵感と打鍵音が得られる非常に魅力的な仕組みです。

シリコンゴム製の塊をマウントすれば硬質な打鍵感となり、ボノロイ構造のようなクッション製のある「ラティスブロック」をマウントすると、柔らかで弾むような打鍵感が得られるでしょう。

打鍵音はこちらからお聞きください。(Envoy)

Mode Designsキーボードの大きな特徴はこれだけではありません。

彼らのほとんどのキーボードは「セミオーダー製」となっており、自身の気に入ったパーツを選んで「自分だけの一台」を手に入れることができるのです。

今回のアップデートに伴い、トップケース、ウェイト、アクセントブロックにも新色が登場しています。

価格は$299.00からとなっており、 2024年6月26日から予約販売を開始します。

発送は8月を予定しているとのこと。

加えて、世界的に有名なキーボード配信者であるAlexotos とのコラボレーションモデルの販売も決定しています。

価格はStone&Orange Editionsが$349.00から、Stone&Copper Editionが$679.00からです。

6ee25979a3d35f298afe7749a3abdfb1
Screenshot

予約販売予定日は同じとなっていますが、限定200セットとなっているため、お求めの方は急いだ方が良いでしょう。

また、新しいSonnetのリリースに伴い、これまで販売していた旧バージョンのSonnetが15%オフとなるセールを開催しています。

カートに入れると自動的に15%オフとなるため、特別な手続きなどは必要ありません。

Greenkeysは成果型報酬広告のみで運営されており、Google広告はユーザーアビリティが低下するため使用していません。
メディア運営継続のために、記事を読んで良かったと思った方はBuy me a coffeeを通して支援をお願いします。

好きなキーボードレイアウトを探す

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

GreenKeys著者情報

河村 亮介のアバター 河村 亮介 Greenkeys運営責任者/GreenEchoes Studio代表



本サイトの記事はすべて筆者が取材・編集・執筆を行っています。
キーボードを100台以上を所有・レビューし、国内外のメーカー・販売店への寄稿実績があります。また、自社運営のキーボード専門ショップ「Greenkeys Shop」を運営。
本サイトは成果報酬型広告リンクを含みます。製品提供を受けて執筆する場合はその旨を記事内に明記します。


著者プロフィールはこちら
→ 編集方針は こちら をご覧ください。
→ お問い合わせは こちら からお願いします。

タップできる目次