キーマップ変更WEBアプリ「Remap」が日本語に対応

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ちょっと遅くなりましたがシェア。

2025年2月26日、Remapの制作者であるYoichiro Tanaka氏から、キーマップWEBアプリ「Remap」が日本語に対応したことが発表されました。

おお、バッチリ日本語です。

3c1cb11e3cbb55d3339bf4f1b983adda

リリースノートによると、ブラウザの言語設定を日本語にしていると、自動で日本語表記に切り替わるとのこと。

ただし、やはり元々の英語表記が良い、という場合もあるでしょう。

そういった際には、下記のいずれかの対応で引き続き英語設定で利用できるようです。

  • Web ブラウザの言語設定を英語に変更します。
  • ?lng=enRemap にアクセスするときに URL の末尾に追加します。

日本の自作キーボードでの採用例が多いRemapですが、ますます便利になりそうですね。

https://remap-keys.app

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

GreenKeys著者情報

河村 亮介のアバター 河村 亮介 GreenKeys運営責任者/事業代表

WEBサイト運営事業GreenEchoes Studio代表をしています。他社法人メディアの運営ほかキーボードメディアや通信系メディアへの寄稿を行うなど、ウェブライターとしても活動しています。今年はオリジナルキーキャップセットを作る予定。

タップできる目次