朗報です。
2025年4月17日、三陽合同会社は公式Xを通して、「NuPhy® x Oblotzky Oblivion」の取り扱いを開始したことを発表しました。
当該ポストはこちら▷▷
ステータスは予約販売となっており、国内発送は5月上旬になる見込みです。
価格は8,800円(税込)となります。
「NuPhy® x Oblotzky Oblivion」は、2025年4月11日から本国公式サイトで取り扱いを開始した新商品。
KeyTok独自の低背プロファイル「Berryプロファイル」を採用しており、一般的なロープロファイルキーキャップとは異なり、ステップスカルプチャー(行によって傾斜が変わるキーキャップ)を採用していることが最大の特徴となっています。

使用されている素材はPBT、印字はDye-Sub(昇華印刷)となっており、現代的なルックスが非常に魅力的ですね。

ロープロファイルキーボードに関しては、NuPhyだけでなく、Lofree、IQUNIX、Keychron、Melgeek、Vertex、ロジクールなどの海外ブランドが鎬を削る新ジャンルとなっていますが、交換用キーキャップのバリエーションが少ないのがネック。
その中でもNuPhyに関しては、高品質な交換用ロープロファイルキーキャップを数多くラインナップしており、ロープロファイル交換用キーキャップでは一歩リードしている印象です。
この機会にぜひ、いかがでしょうか。
気になるタグをタップ
Basekeys Cannonkeys Cerakey Chosfox Drop Epomaker FKcaps Greenkeys Keyboard Project Grovemade HHKB HHKB Studio Keycaps Hippokeys Kailh KBDfans Keyboardio Keychron KeyTok Logicool Mojo68 MONSGEEK NEWS NiZ norbauer Novelkeys NuPhy OMNITYPE ONEPLUS REALFORCE Sonnet STOCK TEX WOBKEY work louder YMDK ZENAIM ふもっふのおみせ エレコム キーケット キースイッチ トラックボールマウス 分割キーボード 天キー 自作キーボード 自在スタイル 記事一覧