Keychron Q0 Maxの技適対応版が6月下旬から発売開始予定

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

2024年6月18日、Keychronの国内正規販売代理店であるコペックジャパンは公式Xを更新し、人気テンキー/マクロバッドである「Keychron Q0 Max」の国内発売時期について発表しました。

発売は6月24日の週となっており、最速で6月24日月曜日に発売開始となる可能性があります。

Keychron Q0 Maxは、無線接続に対応したマクロパッド。

それまでのモデルとは異なり、無線で接続できるようになったことに加えて、ガスケットマウント構造となっているため、快適な打鍵感を実現しているのが大きな特徴です。

特に、無線接続に対応した部分については、デスク周りに配線を出したくない人にとっては朗報でしょう。

QMK/VIAに対応しており、キーマップを自身でカスタマイズできるため、テンキーとしてだけではなく、ショートカットキーを設定した「マクロパッド」としても利用可能です。

例えば、右上の2つのキーに「TG(X)」をそれぞれの対応レイヤーに配置すれば、ソフトによってレイヤーを固定しながら切り替えることも可能です。

(設定についてはこちらの記事も参考にどうぞ)

Kawamura top RKawamura

非常に人気となりそうですね

キーボード関連情報募集中!新製品の情報や掲載してほしい内容があれば問い合わせフォームからどうぞ。

Kawamura

多くの企業様からご連絡をいただいています。
販売促進にぜひ当サイトをご活用ください!

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

GreenKeys著者情報

河村 亮介のアバター 河村 亮介 GreenKeys運営責任者/事業代表

WEBサイト運営事業GreenEchoes Studio代表をしています。他社法人メディアの運営ほかキーボードメディアや通信系メディアへの寄稿を行うなど、ウェブライターとしても活動しています。今年はオリジナルキーキャップセットを作る予定。

タップできる目次