やはりキーボードはケースに入っているとかっこいい。
最近では、Keyballを祖とした派生型のトラックボール付き左右分割型キーボードが大人気となっています。
最近では無線化に対応したmoNaやroBaなど、通常のKeyballよりも一回り小さいものが界隈をにぎわせているのはご存知でしょう。
ただし、忘れてはいけないのが、torabo-tsukiです。
torabo-tsukiは、BLE Pro Microの開発者であるせきごん氏がリリースした「Keyballサイズ」の完全無線トラックボール付き左右分割キーボードです。
シリーズはキー数によって3種類が存在します。
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 1 e118dd2d 6d22 4438 8dac 5b4f62ca94ce](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/e118dd2d-6d22-4438-8dac-5b4f62ca94ce.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
画期的だったのが、トラックボールの位置が動かせるという点でしょう。
ただし、従来通りのFR4素材のサンドイッチ構造となっているため、ルックスがちょっと無骨だと思う方もいらっしゃるかもしれません。
そんなtorabo-tsukiユーザーにおすすめなのが、工房ハルが制作する3DPケースです。
本記事では、 torabo-tsuki専用のケースについて紹介したいと思います。
【レビュー】工房ハル製作・torabo-tsuki(S)専用3DPケース
それでは早速、実際の商品を見ていきましょう。
まずは完成系から。
ブラックの質感に合わせるためにキーキャップはCannonkeys x Keyreative PBS Blanks Black、トラックボールはMX ERGO純正球をチョイス。
うーん、これは素晴らしい。
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 3 20250203 SDIM0578 scaled](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/20250203-SDIM0578-scaled.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
ケースの構造としては、完成したtorabo-tsukiの底面のネジを外して、そのまま「はめこむ」ようなマウントイメージです。
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 4 20250202 SDIM0568 scaled](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/20250202-SDIM0568-scaled.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 5 Kawamura top R](https://greenwaves.jp/keys/wp-content/uploads/2022/07/Kawamura-top_R-150x150.jpeg)
この構造を採用したのには、おそらくtorabo-tsukiのトラックボール位置の可変機構が影響しているのでしょう。
torabo-tsukiは底面のFR4にネジ止めされたトラックボールソケットがレール式となっており、左右への微調整が可能です。
この機構を活かすためには、底面にあるFR4プレートは外さない方が良いと判断したものと思われます。
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 6 20250202 SDIM0567 scaled](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/20250202-SDIM0567-scaled.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 7 20250203 SDIM0594 scaled](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/20250203-SDIM0594-scaled.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
すごく質感がいいですね。
3DP製品に関しては、やはり積層痕が目立ったり、造形が不十分なものが海外では多く見られる印象ですが、このケースは一切そういった懸念はありません。
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 8 20250203 SDIM0593 scaled](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/20250203-SDIM0593-scaled.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
従来のtorabo-tsukiの弱点であるサイドの間隙もすべてカバーしています。
また、この側壁の厚さが非常にいいですね。
塊感を感じる素晴らしい完成度です。
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 9 20250203 SDIM0592 scaled](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/20250203-SDIM0592-scaled.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 10 20250203 SDIM0572 scaled](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/20250203-SDIM0572-scaled.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
ここからは、ケースの細部について見ていきましょう。
まずは電池ケースから。
私が工房ハルのケースに惚れた一番の理由は、電池が表に出ないことが挙げられます。
電池に関しては、やはり市販品であればどうしても「柄」があるものが多く、かつて存在した「黒色のeneloop」のように、ルックス重視のものを探すのも大変です。
その点、このケースは電池ケーススペースそのものを覆い隠してくれます。
ネオジウム磁石でくっつく形となっており、交換時に工具がいらないのも素晴らしいですね。
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 11 20250203 SDIM0575 scaled](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/20250203-SDIM0575-scaled.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 12 20250203 SDIM0574 scaled](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/20250203-SDIM0574-scaled.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
また、この電池ケースカバーは、BLE Pro MicroのUSB端子カバーも兼ねています。
torabo-tsukiは、完全無線対応キーボードとなっているため、使用しない端子部分を覆ってしまうのは外観上の美観に優れることや、誇りの侵入を防ぐ意味でも合理的です。
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 13 20250203 SDIM0577 scaled](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/20250203-SDIM0577-scaled.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
続いて、電源スイッチ部分について見ていきましょう。
通常のtorabo-tsukiでは、電源スイッチは側面にあります。
しかし、このケースを装着すると、なんと前面からオンオフ操作が可能となります。
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 14 20250202 SDIM0569 scaled](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/20250202-SDIM0569-scaled.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
このアイディアは本当に素晴らしい。
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 15 20250202 SDIM0570 scaled](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/20250202-SDIM0570-scaled.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 16 20250202 SDIM0566 scaled](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/20250202-SDIM0566-scaled.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
また、実はtorabo-tsukiにはTRRSジャックを実装できる場所が基板に備わっているため、左右間通信に置いては有線接続もできる様子。
これに対応するために、しっかりとケーブル接続のための穴も空いており、細やかな配慮が窺い知れます。
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 17 20250203 SDIM0576 scaled](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/20250203-SDIM0576-scaled.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 5 Kawamura top R](https://greenwaves.jp/keys/wp-content/uploads/2022/07/Kawamura-top_R-150x150.jpeg)
今回は特別に新しくなったGREENKEYSのロゴを印字してもらいました。
大事に使わせていただきます。
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 19 20250202 SDIM0565 scaled](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/20250202-SDIM0565-scaled.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 20 20250202 SDIM0563 scaled](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/20250202-SDIM0563-scaled.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 21 20250202 SDIM0564 scaled](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/20250202-SDIM0564-scaled.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
まとめ
![工房ハルから販売中のtorabo-tsuki(S)(M)用の専用3DPケースをレビュー 22 20250203 SDIM0579 scaled](https://eynmoy2bh9v.exactdn.com/wp-content/uploads/2025/02/20250203-SDIM0579-scaled.jpg?strip=all&lossy=1&quality=70&ssl=1)
以上、工房ハルから発売されているtorabo-tsukiケースについて紹介してきました。
こういった既存プロダクトをアップデートできる、「ファンプロダクト」が多いのも、自作キーボード界隈の魅力のひとつですね。
現在、torabo-tsukiについては「在庫切れ」となっているため、入手は難しいかもしれません。
また、ケースについても現在は「品切れ」の状態となっていますが、欲しい方がいれば「工房ハル」の問い合わせフォームからぜひ問い合わせてみてはいかがでしょうか?
気になるタグをタップ
Basekeys Cannonkeys Cerakey Chosfox Drop Epomaker FKcaps Greenkeys Keyboard Project Grovemade HHKB HHKB Studio Keycaps Hippokeys Kailh KBDfans Keyboardio Keychron KeyTok Logicool Mojo68 MONSGEEK NEWS NiZ norbauer Novelkeys NuPhy OMNITYPE ONEPLUS REALFORCE Sonnet STOCK TEX WOBKEY work louder YMDK ZENAIM ふもっふのおみせ エレコム キーケット キースイッチ トラックボールマウス 分割キーボード 天キー 自作キーボード 自在スタイル 記事一覧