LowprokbのAmbients Silent Choc Switchesシリーズに待望の50gfリニア「BOKEH」が登場

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

これ、いつの間に登場していたんだろう。

Xのタイムラインを眺めていたら、なにやら新しいchoc v1スイッチがリリースされたような雰囲気を察したので、Lowprokb(カナダ)の公式サイトを覗いたところ

あるではないですか。

新作のchoc v1キースイッチが!

新しくAmbientシリーズにラインナップされたのは、50gfの押下圧をもつサイレントリニアキースイッチ「BOKEH」です。

BOKEH-50gf Silent Linear

LowprokbがリリースするAmbientシリーズは、choc v1特有の「かちゃかちゃ感」を抑えた新設計のサイレントキースイッチです。

ハウジングを含めて、すべてゼロから開発されたとのこと。

これまでは下記の3種類のラインナップでした。

Ambients Silent Choc Switchesラインナップ

  • Noctual-20gf Silent Linear
  • Twilight-35gf Silent Linear
  • Sunrise-40gf Silent Tactile

ここに「Bokeh-50gf Silent Linear」が加わる形になります。

(Sunriseは2025年中に販売を予定しているとのこと。これもかなり納期が伸びていますね)

Ambientsシリーズが日本に入ってきた時はかなりの人気振りで、遊舎工房の在庫が一瞬で無くなるなど、まだまだ界隈の人の記憶に新しいでしょう。

Kawamura top RKawamura

普段MXの40-50gf程度のスイッチを使っている私には35gfのTwilightでも軽すぎて、なかなか進んで使う感じにはなりませんでした。
ロープロキースイッチはなぜか実際よりも軽く感じるんですよね。
その点では50gfのBokehはかなり有力な選択肢となりそうです。

遊舎工房にはまだ未入荷の状態となっており、日本から近い海外ベンダーでは、KEEBD(オーストラリア)が購入可能な状態になっているようです。

(KEEBDは注文から到着までには10日程度です)

Lofree x Kailh choc v2の登場で若干影の薄くなっていたchoc v1。

また話題になりそうですね。

情報参照元:https://lowprokb.ca/products/ambients-silent-choc-switches?variant=51042310062244

Greenkeysは成果型報酬広告のみで運営されており、Google広告はユーザーアビリティが低下するため使用していません。
メディア運営継続のために、記事を読んで良かったと思った方はBuy me a coffeeを通して支援をお願いします。

好きなキーボードレイアウトを探す

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

GreenKeys著者情報

河村 亮介のアバター 河村 亮介 GreenKeys運営責任者/事業代表

WEBサイト運営事業GreenEchoes Studio代表をしています。他社法人メディアの運営ほかキーボードメディアや通信系メディアへの寄稿を行うなど、ウェブライターとしても活動しています。今年はオリジナルキーキャップセットを作る予定。

タップできる目次