自作キーボードのティルトアングルを調整するためのベストプラクティス

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

個人的に「これ!」と思ったものにようやく巡り会えたので、界隈の方々にシェアします。

自作キーボードを作っていて困るのが、ティルトアングルがないモデルが多いことです。

一般的な既製品のキーボードは5度から9度くらいの傾斜がついており、手前に向かって倒れているような形のものが多くなっています。

こうすることで、ホームポジションから最上段までの距離(というか心理的距離かもしれん)が短くなったり、最上段を押鍵するときに、掌が最下段と接触しないようになるのです。

(中にはネガティブキャンバーを好む方やフラットなプロファイル×フラットアングルを好む方もいますのでそのあたりは好みの問題です。)

その点、自作キーボードの多くは、ゴム脚は付属していても、既製品のようなティルトアングルとはならず、少々工夫が必要となっています。

問題は、「じゃあ角度つけるためにどういうものを履かせれば良いのか?」ということでしょう。

本記事では、現時点での筆者の最適解を紹介します。

この記事の著者
Kawamura top R

GreenEchoes Studio代表

河村亮介(カワムラリョウスケ)

サイト運営者兼WEBライターとして自社メディアを立ち上げ、現在では複数の法人運営メディアの企画運営を行う。仕事上、ヘビーに文字を打つことが多く効率化を求めるうちにキーボード沼にハマり、「GreenKeys」を開設。

タップできる目次

クーポンコード一覧はこちら▷▷

好きなキーボードレイアウトを探す

当サイトは成果型報酬広告で運営されており、当サイト経由の商品購入で弊社が収益を得る場合がございます。また、当サイトで掲載しているキーボードに関しては、広告(PR)として紹介している部分もございますので、あらかじめご了承ください。この注意喚起情報は2023年10月1日施行の改正景品表示法第5条第3号の規定に準じています。

一般的なキーボードの傾斜角度

肌感ですが、一般的なキーボードの傾斜角度は、5度から8度くらいに設定されているような気がします。

既製品であれば、「脚」を出すことでさらに傾斜させることが可能なモデルも存在します。

デフォルトで8度のティルトアングルがついているHHKBは、ここからさらに2段上げることが可能となっていますが、かなりの「鬼キャンバー」なので、私は使っていません。

傾斜角度をつける最適パーツは「戸当たりゴム」で決まり

IMG 20230512 103352 scaled

結論から言うと、私の現状の最適解は「戸当たりゴム」です。

写真のものは、高さ10mmのもので、この高さだと大体下記のような傾斜角をつけることが可能です。

キーボード傾斜角
40%7度〜8度
60%/65%
75%/80%
96%/100%
6度〜7度
41347PgjbML. SL160
created by Rinker
和気産業
¥331 (2024/11/16 17:26:08時点 Amazon調べ-詳細)

上記販売ページで複数のサイズが選択可能です。

私が選んだのは「丸型15.9mm高さ10.1mm」のものですが、非常に多くの選択肢があります。

afab14c3ab46555904ca30262095939f

また、好みに応じて角形も選択できるのも嬉しいポイントです。

created by Rinker
和気産業
¥227 (2024/11/17 06:09:28時点 Amazon調べ-詳細)

上記販売ページで複数のサイズが選択可能です。

実際にどんな感じか写真で見てみましょう。

キーボードの高さとパームレストの高さをセットで考えると、ツライチも実現可能です。

裏側はこんな感じ。

今までのクッションフォームには戻れない

この戸当たりゴムを見つけるまではPORONフォームやウレタンフォームを切り出して高さを調整していました。

下記は、Vortex CoreとYamada53ANにウレタンフォームをつけた姿です。

これはこれでアリなんですが、なかなかルックスの問題と打鍵時にやわらかすぎる問題があって、今一つ満足できませんでした。

実はこれ「ディアマンテガラス製パームレスト」で採用しているものかも

ふと、普段使っているパームレストの脚をみると…たぶん今回見つけた商品と同じです。

DSC 6223
Diamante12

個人的に私一推しのパームレストなのでぜひお試しください。

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

GreenKeys著者情報

河村 亮介のアバター 河村 亮介 GreenKeys運営責任者/事業代表

WEBサイト運営事業GreenEchoes Studio代表をしています。他社法人メディアの運営ほかキーボードメディアや通信系メディアへの寄稿を行うなど、ウェブライターとしても活動しています。今年はオリジナルキーキャップセットを作る予定。

感想やご意見などあればどうぞ

コメントする

タップできる目次