日本ではまだ聞きなれない「Mode Designs」というキーボードブランド。
「ブロックマウントシステム」という革新的なマウントスタイルで抜群の打鍵感をほこるハイエンドキーボードを提供している素晴らしいブランドです。

そのMode Designsですが、2024年6月に発表した3本の「スペシャルプロジェクト」が大変すごいことになっています。
本記事では、3本のスペシャルプロジェクトについて紹介していきます。
Mode Designsが発表した2024年6月のスペシャルプロジェクト
Mode Designsでは、「限定版」や「特別版」など、大量生産にはおそらく適さないであろう、新しいアイディアやデザインを取り入れたモデルを数量限定生産で発表することがあります。
通常は数ヶ月に一本程度の頻度なのですが、今回は7月に大規模なミートアップイベントを控えているという事情もあってか、なんと1ヶ月に3本ものスペシャルプロジェクトが発表されました。
価格に関してもスペシャルな感じとなっていますが、「世界限定xx台」といえば、納得して購入できる価格でしょう。
Alexotos Edition Sonnet



一つ目は、世界一有名なキーボード紹介系YouTuber /キーボードレビューサイト運営者「Alexotos」とのコラボレーションモデルです。
日本のキーボードファンの方でも一度は聞いたことがあるでしょう。
以前にも「Alexotos Edition Switches」プロジェクトで、彼のイメージカラーであるオレンジと白をベースにしたカスタムキースイッチを作成しましたが、今回はそのキースイッチの復活だけでなく、彼色のSonnetが制作されました。

この限定Sonnetnは2つのバージョンがあります。
- Stone & Orange オレンジ色のアクセントウェイトとストーンカラーのトップケース、ポリカーボネート製のボトムケースを採用。限定200個。
- Stone & Copper フルカッパー製のボトムケース、カッパーアクセント、ストーンカラーのトップケースを採用した超重量級モデル。限定10個。
スイッチに関しては、Obscura linear(67gf)を58gfにカスタムしたものを採用。
残念ながら、フルカッパー製のボトムケースを採用したモデルはすでに売り切れとなっていますが、Stone & Orangeモデルの在庫はまだあります。
シリアルナンバーの入ったウェイトがポリカーボネートケース越しに見えるのはもうたまりません。
Font Awesome Sonnet



Web界隈に身を置いている方であれば、一度は聞いたことがあるでしょう。
Fontawesomeは、カスタムアイコンの開発で世界中で親しまれているブランドです。
そのアイコンをボトムケース部分にあしらった、鮮やかなブルーカラーの限定Sonnetとなっています。

アイコンについては、CNCアルミニウムボディに彫刻されており、その上からE-Coatが施されている形です。
トップケースはダークグレーとなっており、これもまたいい感じ。

そして、最も注目すべきは、専用キーキャップが「単品購入できる」ということです!

アクセントキーのカラーを変えることで、グレーベースのシックな感じにもできるほか、今回のテーマカラーである「青」以外にも赤、緑、オレンジのアクセントカラーが同梱されているため、あなたのお好みのキーボードに仕上げることができます。
製造はSignature Plastics によって行われており、ダブルショットABS製となっているため、印字が消える心配はありません。
Mod Musings – Encore



Encore(アンコール)は、 Mod Musingsによってデザインされたキーボードです。
2回の限定在庫発売となっており、1回目の販売はすでに完了しています。(もちろん完売)
二回目の販売は7月12日(現地時間)の「在庫販売限定」となっているため、欲しい人は注意しましょう。

65%レイアウト、カラーは4種類から選択可能です。
木製とアルミニウムの2ピーストッププレート、手前側がスラントしたデザインとなっているため、パームレストなしでもタイピングが行いやすいように工夫されています。
また、ボトムケースはカッパーカラーで仕上げられ、曲線美の美しさは芸術的です。

気になるタグをタップ
Basekeys Cannonkeys Cerakey Chosfox Drop Epomaker FKcaps Greenkeys Keyboard Project Grovemade HHKB HHKB Studio Keycaps Hippokeys Kailh KBDfans Keyboardio Keychron KeyTok Logicool Mojo68 MONSGEEK NEWS NiZ norbauer Novelkeys NuPhy OMNITYPE ONEPLUS REALFORCE Sonnet STOCK TEX WOBKEY work louder YMDK ZENAIM ふもっふのおみせ エレコム キーケット キースイッチ トラックボールマウス 分割キーボード 天キー 自作キーボード 自在スタイル 記事一覧