あれ、いつの間に?
zFrontier Storeをウォッチしていたら、見慣れないキーキャップが出てきました。
こちら。

有名なOblivionです。
ドイツのキーボードベンダー「Oblotzky Industries」の創設者であるStephan(Oblotzky)氏がデザインを手がけたキーキャップセットとなっており、SAプロファイルだけでなく、MT3、Cherry(GMK)などの複数のプロファイルでも販売されるほど昔から人気の高いデザインです。
最近では、初のロープロファイル版として、NuPhy(KeyTok)からBerryプロファイル版がリリースされました。

このSA版は「ハイプロファイル」となっており、通常使用されることが多い「Cherry」プロファイルよりもかなり背が高めです。
それが故にパームレストがないと打ちにくいほどですが、支持されているのには理由があります。
それは「打鍵音がいい」からです。

まぁ、個人的な感想が8割を占めるので参考までに。。。
どんな打鍵音なのかというと、ちょっとフィルターがかかった様な低音、いわゆる「コトトコト」した感じですね。
そしてこのSA Oblivion、ベースキットなるものが存在しておらず、組み合わせて購入する感じになっているのも大きな特徴です。








クーポンコード「GREENKEYS5」で5%オフで購入できます。
興味のある方はぜひどうぞ
気になるタグをタップ
Basekeys Cannonkeys Cerakey Chosfox Drop Epomaker FKcaps Greenkeys Keyboard Project Grovemade HHKB HHKB Studio Keycaps Hippokeys Jezail Funder Kailh KBDfans Keyboardio Keychron Logicool Mojo68 MONSGEEK NEWS Niuniu NuPhy OMNITYPE ONEPLUS REALFORCE Sonnet STOCK tadpole TEX WOBKEY work louder YMDK ZENAIM zfrontier ふもっふのおみせ エレコム キーケット キースイッチ トラックボールマウス 分割キーボード 天キー 自作キーボード 自在スタイル 記事一覧