Lofree Flow Liteの復旧手順が公開|ウェブアプリでの更新エラーでファームウェアが壊れた方向け

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

2025年7月28日、Lofree Japanは公式Xにて、WEB版キーマップ変更アプリを用いてFlow Liteが利用できなくなった方向けに、ファームウェア復旧手順を公開したことを発表しました。

対象となるのは、下記型番のFlow Liteを用いてファームウェアアップデートで失敗したユーザーです。

ファームウェアアップデートはWEBアプリで実施可能となっており、OSに関わらず利用できます。

手順の詳細に関してはこちらをご覧ください。

現在、WEB版キーマップ変更アプリに関しては復旧作業を行なっており、一時的にクローズしています。

bf8ef6b2399800d507afb040a4442790
https://www.lofree.tech/keyboard は一時的にクローズ
7968dce7c9f07d2f9b9b85f460251a8a
引用:https://x.com/Siko07442559/status/1949659826860212623

WEB版キーマップ変更アプリに関しては、MacOSユーザーの待望機能です。

それまではWindows専用アプリ「Lofree Keymapper」でしかキーマップの変更ができなかったため、今回のリリースを待ち望んでいたユーザーも多いことでしょう。

1日も早い復旧が望まれます。

Greenkeysは成果型報酬広告のみで運営されており、Google広告はユーザーアビリティが低下するため使用していません。
メディア運営継続のために、記事を読んで良かったと思った方はBuy me a coffeeを通して支援をお願いします。

好きなキーボードレイアウトを探す

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

GreenKeys著者情報

河村 亮介のアバター 河村 亮介 GreenKeys運営責任者/事業代表

WEBサイト運営事業GreenEchoes Studio代表をしています。他社法人メディアの運営ほかキーボードメディアや通信系メディアへの寄稿を行うなど、ウェブライターとしても活動しています。今年はオリジナルキーキャップセットを作る予定。

タップできる目次